AX 紙おむつは進化する。 | ハーレム通信




◆◇◆ご訪問ありがとうございます。残念ながらこちらのブログは更新しておりません。
続きはニューヨーク、住んでみればこんなとこで、お楽しみ下さい。◆◇◆







CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
Map
海外*育児blogリング
海 外*育児blogリング
Back  Next
List
google
Amazon
MOBILE
qrcode
<< 検証! ニューヨーカーは妊婦に優しかったか? | main | ハーレムっ子、集合! >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
紙おむつは進化する。
あたしが小さかった頃は、布おむつが主流だっただろうけれど、今ではすっかり「紙おむつ」が主流でしょうね、多分日本でも。どうなんでしょう。

アメリカはもちろん紙おむつが主流で、ぼくちゃんいわく「ダイパー(おむつのこと)」というのは「布おむつ」を表して「パンパース」というのが「紙おむつ」のことを言うらしい(本当か?)。

我が家もすっかり紙おむつ派。

でもって、こっちでは「紙おむつ=パンパース」というくらいにパンパースが幅をきかしているけれど、このパンパースの進化には驚いた。

なんとパンパース、そのおしっこやうんちゃんがくる面にドライメッシュシート使用なんですよ。

つまり、おしっこしてもむれない、かぶれない。
言い方替えればおしっこしたのに、濡れがわからないから快適! ってやつです。

それを知ったとき、あたしは生理ナプキンと同じやんけと、強く思いましたよ。

でもね、ナプキンはいいんです。
大人な、つまり「不快感」とかわかる人たちが使っているわけだから、不快感をなくそうというのはいいんです。
でも産まれてまもない新生児に不快感をわからせないって、問題じゃないのと思うわけですな。だって不感症な子どもになると思いません??

おしっこしても、感じない。
うんちゃんしても、感じない。

これってやばくないかー?

赤子が泣くのって「おっぱい」「不快感byおむつ」「げっぷ」などなどでしょ。そのうちの重要はファクターである「おむつによる不快感削除」ってどなんだろう。

ということで、我が家ではパンパースは使用禁止です(って、ただ単に高いんだけれどね)。

しかし、紙おむつはどこまで進化していくんだろう……。




人気blogランキングへ
クリック、ありがとうでつ。
| おかん育児日記 | 08:16 | comments(9) | trackbacks(0) |
スポンサーサイト
| - | 08:16 | - | - |
コメント
タイでも、紙おむつのことをパンパースってよんでいます。
ロータスとかのスーパーに行くと、値段の高い本物パンパースのほかにも、安い紙おむつがいっぱい売られているのですが、ぶら下げてあるサンプル品を触ってみると、やっぱり本物パンパースが肌触りがいいんですよね。
ということを知ったのは、息子がオムツをしていた数年前ですけど。
当時は、ドライメッシュシートなんてあったかなー。
| Toshi@タイ | 2006/08/26 9:48 AM |
はじめまして。日本にもいろいろなおむつありますよ。トイレトレーニング用におしっこをした後にわざと不快感を感じるようにして子供がおしっこ出たよと感じさせる用もありますよ。
| ゆき | 2006/08/26 6:54 PM |
日本でも数あるおむつの中でも「新生児用パンパース」は一番優れていましたよ。
上の子の時だったら高くてもったいないって思ったんですが、下の子には糸目をつけずに奮発してました。ただ単に「もうこのあと子供生まないからこういうの買うの最後かな」ってセンチになって買ってただけですけどね。
でも紙おむつって便利ですね。
| kuro | 2006/08/26 10:26 PM |
紙おむつにドライメッシュシート使用って、ちょっと「?!」ですね。アキツさんの意見に同感!!おしっこやウンチをしても不快感を感じない=泣かないってことは、親が「うっ、臭い」って思わない限りおむつの交換がなされないってこと?
Pathmarkブランドはお財布に優しいし、用を足した赤子も泣くし。調度良いっすね!
| junn | 2006/08/27 5:07 AM |
アメリカでもトイレットトレーニングを始める年齢になれば不快感がわかるパンツタイプのおむつが売られていますよ。
うちの子は2人ともおむつがどんなに濡れても泣かない子です。
ちょっと濡れただけでなく子もいますけどね。
だからおむつが0歳児代に不快感をわからせるしくみにもしなっていたとしてもあまり効果がないのではと思います。
| たこやき | 2006/08/28 2:15 AM |
うちの母がだいぶ前に新聞読んで言ってました。その快適オムツのおかげで不感症の子どもが増えてるとか。 それを聞いたのがもう5,6年前くらいだったか、そのときでそんなんだから、今はもっと上行ってる?
| すまいる | 2006/08/28 10:20 AM |
@Toshiさん
おむつの代名詞って世界的にはパンパースなんですかね?? それにしても見本が飾ってあるってなんだかタイっぽい。

@ゆきさん
こんにちは、初めまして。コメントありがとうございます。不快感を感じさせる、というところが日本っぽい! と思い、果たしてアメリカでは? と思っていたら、たこやきさんがコメントしてくださいました。
今後もよろしくお願いいたします。

@kuroさん
やっぱり赤子もいいおむつのほうが気持ちがいいんでしょうかね?

@junnちゃん
我が家はCVS派です。targetもトライしてみたいけれど。

@たこやきさん
やはり子どもによって違いますね。そうか、0歳児代はあまり関係ないかもしれないのか。
新米おかん、気張りすぎ??

@すまいるさん
どのくらいで「不感症」になるんでしょうね? 個人的にはすんごい性能がいいのってあまりよくないんじゃないのかと思ってはいるのですが(でも、泣かれてばかりだとイライラするし(笑))。
| liberula | 2006/08/29 2:22 AM |
こんにちは!
こちらにメッセージ送るのは初めてです。
(miの方へ一度)

獅子丸くん、お誕生おめでとうございます。
妊婦さん時代より、今の方が忙しいことでしょう。

紙おむつの性能が良くなっているから、オムツ取れるのが遅くなっていると聞きますよ。
姪っ子(3歳になったばかり)まだオムツです。
オムツ換えの時、自分のパンツタイプのオムツ持ってきて、大人に換えさせています(笑)
| mari | 2006/08/29 1:26 PM |
@mariさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
本当、妊婦時代ってちっとも忙しくないのね(笑)。

おむつ取れるのが遅くなっているっていう話、聞いています。いっそのことずっと汚いおむつにしておいたらすぐ取れるのかしらん??
| liberula | 2006/09/02 12:50 AM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック